受け取りたいけど受け取れない問題 2020年7月29日スタッフブログ ご飯を食べた直後でもないのにお腹苦しい。 いや、正確にはウエストがきつくてお腹を締め付けられるようで苦しい。 そうです、ただの太って洋服がキツイのです。 先日も去年買ったワンピを着ようとして背中のファスナーを無理やり締めたら、ブチっていく恐れがあり断念しました。 これ本当にやばくない??そう言い続けて早数か月。こんばんは、Kです。 Continue reading
エゴとの闘いの果て 2020年7月21日スタッフブログ 最近購入しお気に入りだったイヤーカフがどっか行った。。 この物が見当たらないときに「(あたかも物が勝手に)どっか行った」て表現するのは関西人だけらしいですね。 「イヤーカフを失くした」が正しい(?)表現なのでしょうか。 いやでもほんとどっか行ったんですよねー。部屋中探しても見当たらないんですよねー。 私も大森南朋に家政夫に来てほしい。お久しぶりです、Kです。 Continue reading
人生には喜びが必要だ 2020年6月29日スタッフブログ 2日連続のブログ更新!すごいぞ自分! こうやって褒めハードルをさげるという見本を身体をはって示しておりますKです、こんにちは。 さて昨日のブログでもお伝えした通り、先週末の土日はお弟子さん講座でした。 いい具合にヘロヘロになって帰宅し、朝起きると髪の毛がひどく爆発していました。 Continue reading
ワレワレハヘラクレスヲホッシテイル 2020年6月28日スタッフブログ なんとか1か月以内に更新した! ふぅ。セーフ!! 何がセーフなのか謎ですが、皆さまお元気でしょうか? お久しぶりです、Kです。 私は今週末はお弟子さん3期にスタッフ参加をしております。大阪⇔京都間を電車で往復するより某ア〇ホテルのほうが安いんじゃないか疑惑があり今回は宿泊してます。近いって最高! Continue reading
ボケは続くよどこまでも 2020年6月1日スタッフブログ 皆さま、お久しぶりです。 とうとう丸々1か月以上も更新が開いてしまいました。 私の5月どこ行った??こんにちは、Kです。 この1か月何もネタがなかったという訳ではなく、トーストを丸焦げにした話とか、オンラインで宅トレを初めて腹筋5回でギブアップした話とか色々あったんです。え?別にどうでもいい? まぁそれはまた今度書くとして、今日は先週末のお話を。 5月の最終週5/30・5/31はお弟子さん制度第3期の初回講座でした。 Continue reading
愛をこめて梅干しを 2020年4月26日スタッフブログ 突然ですが、皆さんの好きなお菓子は何ですか?? 私はいろいろあるんですけど、パイの実が好きです♡ あとルマンドも好き、なんならバームロールも好き。 相変わらずの内容のないブログですみません。おはようございます、Kです。 なぜお菓子の話を唐突にしたのかというと。 Continue reading
夢で逢えたら 2020年4月24日スタッフブログ またまた前回の投稿から1か月も経ってしまいました。。 皆さま、お元気でお過ごしでしょうか?こんばんは、Kです。 私はもともと基本在宅勤務ですので、いくつかの出張がなくなったこと以外は変わらない日々を過ごしております。 とはいっても外出するのはスーパーに行くときのみの生活ですので前よりもさらに運動不足感を感じており、これはまずい、宅トレでもはじめるか。。と通算100回以上は頭に浮かんでは消えたことを懲りずに思っています。 Continue reading
ご卒業おめでとうございます 2020年3月24日スタッフブログ 唐突ですが、眉毛の成長速度にいつも驚かされます。誰か私が寝てる間に眉毛に育毛剤かけてない?? 私の眉毛たちはどうも生き急いでいるんじゃなかろうかといつも思っているKです、こんばんは。 Continue reading
Not エスパー! 2020年3月18日スタッフブログ あれ、いつの間にか前回のブログから1か月経ってる。。 おかしいな、時空が歪んでるんじゃない!? と、いうことで(!?)お久しぶりです、Kです。 Continue reading
シーツに包まる、その前に 2020年2月19日スタッフブログ 突然ですが皆さん、電車では通路派ですか?それとも窓側派? 私はどちらかと言うと窓側派なのですが、今トイレに行きたいなぁと思いつつ隣ですやすや眠る方を起こしてしまうことへの葛藤と戦い中のKです、こんにちは。 さて、私は今膀胱炎のリスクと戦いながら本日の夜のジュンコ先生の大人の性教育講座に備えて東京に移動しているわけですが。 今日の第3回目のタイトルご存じですか!? 「前戯にまつわるエトセトラ」ですよ!? キャー。どんな内容なのか興味津々ですよね!! Continue reading