セミナー、コンサル

                               

以前より皆さまからネタを頂いてブログやメルマガの記事を書かせていただいているのですが、現状、2,3か月待ちで、130本ほどのストックになっています。
採用される保証もないし、「いつまで待てばいいんだよー!!」と思われる方もいらっしゃると思います。

そこで根本は考えました。

弟子たちは今デビューしたててヒマである。
 師匠の贔屓目でも何でもなく、奴らは想像以上に腕が良い。
 そして、弟子どもは全員がうちの読者なのでバリバリの武闘派であり、読者たちの気持ちを痛いほど汲める。
 ならば、奴らに読者の皆さんからの相談を受けさせたら、読者の皆さんも喜んでくれるだろう。
 奴らも経験を積ませてもらえるし、もちろん、そこからリアルなカウンセリングにつながることもある。」

そして、あまり仕事をしないことで有名な私のコンサル氏に相談を持ち掛けました。
彼はいつものように「お!いいですね!やりましょう!」とだけ言いました。

そのまま何か月も待つことになるんだろう、と気長に構えていたところ、彼から「こんな感じでやりましょう!」という提案がLINEで届いたのです。

「おい、何が起きたんだ?」

私の中では若干の混乱が生じました。もしかして、間もなく2人目の子どもが生まれるから心を入れ替えたのか?まさかそんなはずは・・・。

色々考えました。

しかし、本題はそこではなく、皆さんからの相談を受け付ける準備が整ったことなのです。

ということで、下記に相談フォームへのリンクをご紹介します。
そちらに皆さんの相談内容を書き込んで下さいね!!

トリプルカウンセラーコラボ 『やりたいことをやって自由に生きる人になる!』セミナー。7/29(土)12:00~14:00。鎌倉の素敵なカフェレストランにて開催です。
しかも、コースのランチ付です!

ご存知の方も多いと思いますが、私、カウンセラーでございます(笑)

そして、プロフェッショナルブロガーであり、講師であり、作家でもある立花さんもまたカウンセラーです。
(→立花岳志さんのプロフィール

さらに、その奥様であり、音楽療法家であり、作曲家、音楽家である大塚さんもカウンセラーの肩書で活動されています。
(→大塚彩子さんのプロフィール

そんなマルチな才能を発揮しまくっているお二人と一緒に「3人のカウンセラー」がコラボをするセミナーなのです。

このコラボセミナーはこんな皆さんにお勧めです。
●やりたいこと、好きなことをして人生を生きたい方
●やりたいことや好きなことは見つかっているけれど、それで生活をしていく方法を知りたい方
●自分の好きなことややりたいことをより具体化させたい方
●もっともっと自由に生きたい方
●やりたいことをやって自由に生きるとはどのような世界かに触れたい方
●自分の人生に後悔をしたくない方
●今、行き詰まりを感じていて突破口を見つけたい方
●マンネリした生活を抜け出して、楽しく刺激的なライフプランを構築したい方

私、ふつうのセミナーをしている一方で、カウンセラー向けのグループコンサル&勉強会も開催しています。
前の週は東京・六本木で平日開催しましたが、この日は大阪・谷町にて土曜日の開催です。

私が最近気に入っているセミナールームに集まっていただきました。
この会は、これからカウンセラーやコーチングの勉強を始めようか、と言う方、カウンセラーとしてデビューしてまだ間もない方から、カウンセラーとしてすでに活躍されている方、さらにはカウンセラーではないけれどカウンセラースキルに興味を持つビジネスマンの方など、幅広い方にご参加いただいています。

この日も、グループコンサルとして「こういうとき、どうすればいい?」みたいなお話から始まりました。
・苦手なクライアントさんが来たときはどうしたらいい?
・集客がうまく行ってないのだけど、どう工夫したらいいんだろう?
・無料モニターは終了したが、次はどんな風にしていけばいいのか?
・カウンセラーとして自信を付けるには?
・ブログが書けるようになるには?
といった質問を頂き、そこからさらに話題が広がって熱い時間になりました。

カウンセラー勉強会の感想を頂きました(^^) *** いつもお世話になっております。 勉強会ありがとうございました。 私は、今の私がカウンセラーとして自分の考えられる出来る範囲内では出来ることやっていると思います。 そうなんだけれども不安になる時もあるし、本当に出来てるの?と思う時もあります。 なので、他の方の意見や考え方を聞きたかったんだなぁと、このセミナーを受けてから腑に落ちました。 1人でやっていると、空気が停滞するというか、、なので、このような機会を作ってくださるのが、とても嬉しいです。 そう思うと、私的にもっと勉強会の受け方や他の参加者の方の意見の聞き方や交流の仕方など、変えようや試しようがあるなぁと思いました。 ケーススタディもデモも、他の方の着眼点が興味深く、いろいろな考え方が人の数だけある!これが、とても面白く感じました。 そして、人と比較してみて自分がどんな人なのか、どんな目線なのか分かる!これが本当にそうだなぁ~って実感しました。 あとは根本先生のアプローチの仕方がすごくて私はぐうの音も出ない感じでしたが、その領域に行けるかどうかは、続けてみないと分からないなぁと思いました。 なので、そこが、また私のモチベーションアップになりました。 カウンセリングのアプローチもブログを書くことも集客の方法も模索を続けていきたいなぁと、また思えました。 また、開催していただけたら嬉しいです。 (Aさん) *** ありがとう~~!!

READ MORE

カウンセラー勉強会に感想を頂きました(^^) *** 本日はありがとうございました(^^) まだまだ駆け出しカウンセラーの私が参加して、皆さんのお話についていけるのか不安もありましたが、参加して良かったです。 グループコンサルでは他の方の質問と根本先生の答えを聞くだけでも、とても参考になりました。 ケーススタディでは自分と違った視点の話が聞けて、すごく勉強になりましたし、根本先生のデモセッションを見る事ができたのも本当に良かったです。 今後のカウンセリングで生かしていきたい情報がたくさんでした。 懇親会でも色々お話が聞けて、楽しかったです。 これからも色々と勉強させていただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。 (なつこさん) *** ありがとう!!!

READ MORE

下記日程にて開催させていただきます。 ●東京:2017/2/24(金)13:00-17:00(懇親会あり)定員15名 ●大阪:2017/3/4(土)12:30-16:30(懇親会あり)定員12名 <内容> ●グループコンサルティング カウンセリング活動において「今、困っていること」をシェアしていただき、それをどうすればいいのかを根本の経験並びに知識並びに在り方をお伝えすると同時に、他の参加者からも意見をつのり、参加者全員がより良い状態に移行することを目指します。 テーマ例) 「今、ブログを一生懸命書いているのだけど、なかなか顧客の獲得につながらない。何がいけないのか?」 「最近、クレームをもらうことが増えてきた。自分のカウンセリングをどう変えればよいか?」 「いよいよ次はセミナーを自主開催したいと思うが、どのように集客すればいいのか?」 その他、なんでもOKです。 ちなみに前回東京(休日)開催で頂いた質問は次のようなものです。 Q.調停に入ったクライアントに対しての対応の仕方。手放しを薦めた方が良いか? Q.旦那と話す事ができない。会話にならない。旦那に罵倒されるというクライアントには、どう対応したら良いか? Q.精神疾患のあるクライアントには、どう対応したらよいか。 Q.カウンセリングで悪いエネルギーを吸いとってしまったら、どうしたら良いか。 Q.カウンセラーの在り方について教えてほしい。 Q.クライアントともめて、返金を求められたら返金した方が良いか。 Q.ボランティアでカウンセリングしてるが、ブログ含め、集客がいまいち。集客するにはどうしたら良いか。 Q.セミナーのネタはどうやって作ってますか? Q.値段の設定はどうやって決めてますか? Q.根本さんのブログはクライアントの感想や質問に対する答えが多いですが、そのスタイルは昔からですか? Q.ブログの雰囲気はカウンセリングの時とは違いますか? Q.日本と海外の男性心理は違いますか? ●ケーススタディ 根本が用意した架空の相談事例をお配りし「自分ならどうするか?」を考え、グループでディスカッションして意見交換を行います。 立場、方法、考え方等の違いから、様々な視野を獲得することができ、カウンセリングの幅が広がると同時に、アプローチ方法が理解できます。 また、「根本だったらどうするか?」の時間を長めに取って、私なりの見方、アプローチ(心理分析、セラピーのあれこれ)をシェアしたいと思います。 ●デモセッション 参加者からクライアント役の方を一人募り、実際に根本がカウンセリングを行います。 生のカウンセリングを見て頂くことで、参考になること、反面教師にすべきことを直接学んでいただけます。 今回は実際のご相談から心理分析を行い、それを解決するための心理ブロックを外すセラピーまで含めてご紹介したいと思います。 よりディープなセッションを体験していただけます。 <会場> 東京:六本木SONORA STUDIO ※ご予約確定後、詳しい場所をお知らせいたします。 大阪:谷町四丁目/堺筋本町 TRUNK 住所:〒540-0027大阪市中央区鎗屋町2丁目2-4イチクラビル2F(TRUNK) 交通:地下鉄谷町線「谷町四丁目」駅6番出口より徒歩5分    地下鉄谷町線「谷町四丁目」駅3番出口より徒歩5分    地下鉄堺筋線・中央線「堺筋本町駅」より徒歩6分 地図>http://rentalspace.trunk.osaka/information/access <料金> 25,000円 <お支払い方法> お申込みから1週間以内にお振込み、またはPaypalにてお支払いください。 振込先:三菱東京UFJ銀行 江坂支店 普通 0258383 カ)ココロノオフィス ※お支払いの確認をもって予約完了とさせていただきます。 ※お振込みの際の手数料はご負担ください。 ※領収書は振込の際の振込票にて代用ください。 <キャンセル規定> 開催の1週間前~3日前:50% 3日間~前日:80% 当日:100% とさせていただきます。 なお、キャンセルの際の振込手数料はご負担ください。 ※満席になりましたのでキャンセル待ちを受付中です!

READ MORE

先日東京でのグループコンサルで出た質問を一つご紹介したいと思います。 カウンセラーは共感する生き物ですね。 だからクライアントさんの辛い話を聞くと、ついつい引き込まれてしまい、こちらが辛くなってしまうこともあります。 女性のカウンセラーさんは共感力も高いからなおさらでしょうし、またエンパス体質の方なんて、そっくり感情を引き受けてしまう方もいるでしょう。 私たちはそんな方を「イタコ体質」なんて呼んでました。 非常に強い共感力の持ち主ですね。 そういう方はぜひカウンセラーであると同時に、ヒーラーを名乗ってください。 ヒーラーというのはクライアントの感情を引き受けて燃やしてあげることができる人のことも指します。 古い時代のシャーマンなどと同じですね。もしかしたら過去生でそういう時代があったのかも。 クライアントさんの話を聞いて辛くなって涙を流してしまうこともあるでしょう。 でも、それは悪いことでは全然ないと思っています。 クライアントさんの代わりに泣いてあげる、一緒に泣いてあげるのはとても大きなヒーリングです。 クライアントさんの分まで泣いてあげるわけですから。 同様に怒ってあげることも悪いことではありませんね。 ただ、それによって自分を見失ってしまうのはちょっと引き受けすぎかもしれません。 少しトレーニングが必要でしょう。 感情に流されない、いつもどこかに自分を持っている、たとえ、感情を引き受けたとしても自分の中で感覚的に自分のものとクライアントさんのものとで線引きができている、そんな状態になることは可能です。 また、そうした共感能力が高い方はそれによってクライアントさんの感情の仕組みをキャッチすることができます。 この深い悲しみの奥には罪悪感があって、絶望があって、寂しさがあり、でも、その奥にはちゃんと愛があるんだな、というところまでつながることができれば、一気にクライアントさんの感情を引っ張り上げて愛と繋げ、笑わせてあげるところまで行きます。 * どこかで一線を引いてあげることが大事です。 例えば、家族を亡くした方をカウンセリングすれば、その悲しみが伝わってきてどうしようもない気持ち、そして、涙するしかない自分に出会います。 でも、そこで自分に入らないことが大事ですね。 ましてや「カウンセラーなのに何も言えないなんて」と自己嫌悪するのは間違いです。クライアントさんを置いてけぼりにしちゃいますね。 何も言えなければ何も言えない、ということを伝えてください。 そして、一緒に泣いてあげてください。 でも、そこで一線を引くのを忘れないでください。 その悲しみや絶望はクライアントさん自身の体験であり、それを分かち合うことはできても、乗り越えるのはクライアントさん自身である、ということ。 カウンセラーはそれを変わってあげることはできません。 また、そこで感情移入したとしても、カウンセリングが終われば自分自身の生活が待っていて、もしかすると、次のクライアントさんが待っています。 前のカウンセリングを引きずったままでは、そのクライアントさんに申し訳ないですよね。 だから、その辺の冷静さは持ち合わせておく必要もありますね。 こうしたトレーニングはカウンセリングを継続することでもできますし、また、感情のトレーニングをする場に出かけるのもアリでしょう。 * 「今、できることをする」 どんな状況のクライアントさんが来ても、私が常に意識しているのはこれです。 今できることにベストを尽くします。 私はかつて泣きじゃくるクライアントさんと向き合いながら、ただひたすら1時間も2時間も付き合ったことがあります。 中には泣きに来られる方もいて、じっと涙を流されるのを待っていました。何も言わずにね。 「すいません。泣いてばかりで」というクライアントさんに「大丈夫ですよ。そのままで。今は誰にも邪魔されずに泣けるときですから。一人で泣くよりも、ここで泣く方がずっといいですよ」とだけ伝えて、ずっと黙っていました。 そのクライアントさんもやがて90分泣き通しだったのが、60分になり、30分になり、だんだん笑えるようになりました。 そして、1年後、新たな旅立ちを選び、わざわざその報告のためだけにカウンセリングの枠を取ってくださいました。 「ただここにいるだけで価値がある」自分にぜひ皆さん、気付いてください。 辛さが伝わってきたら辛いね、と言い、悲しいときんは悲しいと言える、それだけでクライアントさんは救われると思いますよ。

READ MORE

いよいよ、今週末開催です!! まだまだ大丈夫ですよ~!!! おいでませ! ◎12/17(土)11:00-13:00 グループコンサル ※満席になりましたので募集を終了しました。 参加条件:過去、根本のカウンセラー勉強会に1回以上、参加したことのある方です。 定員:8~10名を予定しています。 内容:皆さんからご質問を頂き、私が答えるスタイルです。 質問内容は・・・ ・スーパーヴィジョン・・・今、扱っているクライアントさんでどうしていいか分からない、あるいは、この方針でいいのか確証が持てないなどの場合、守秘義務に抵触しない範囲で、ご相談いただけます。 ・集客の方法・・・カウンセリングやセミナーに結びつく集客方法で困っていることがある方はそれをシェアして頂けます。 ・カウンセラーとしての方向性のご相談 ・セールスポイントや扱うジャンルについてのご相談 ・セミナーの中身の作り方、ブログの書き方などのご相談 ・その他、今、カウンセラーとして困っていること。 ◎12/17(土)14:00-17:00 カウンセラー勉強会 参加条件:誰でもOKです。 定員:15~20名を予定しています。 内容: 1.ケーススタディ・・・グループワークにて、実際のカウンセリング事例を扱い、自分ならどうするか?どの方向性でカウンセリングするか?をシェアして、カウンセリングの幅を広げたり、考え方の様々なアプローチを取得して頂く機会です。 #新しい内容のケースをご用意いたします。 <得られる効果> グループや全体でシェアすることにより、他の人がどんな風に問題を見て、解析し、どうアプローチするのかの視野が広がる。 「こういう見方があるんだ」「こうして分析すればいいんだ」「こんな風に問題を捉えたらいいんだ」などの気付きがふんだんに生まれる。 また、自分が抱えているケースに対しても、どのような方向で向かえばよいかが分かってくる。 2.デモセッション・・・参加者の中から1~2名、リアル・クライアントに立候補頂き、根本がその場でカウンセリングをします。私のカウンセリング風景を見ながら学んでいただくもよし、反面教師にしていただくもよし、なかなかできない「臨床」を体験してください。 <得られる効果> ・具体的なカウンセリングの現場(臨床)を見ることができ、そこで聴き方、話し方、カウンセリングの進め方、分析手法、アプローチ、問題の解決方法などをリアルに体験し、採り入れることができる。 また、根本を教師、あるいは、反面教師にすることにより、自分のスタイルを確立できる。 1~2ともども私の見解を説明したり、質疑応答を通じて見識を深めて頂く時間を作ります。 参加条件はどなたでもOKです。 【費用】 グループコンサル&勉強会両方参加の方・・・\30,000。 グループコンサルのみ参加の方・・・\20,000。 勉強会のみ参加の方・・・\20,000。 【会場】 飯田橋・リロの会議室 E会議室 http://www.relo-kaigi.jp/conference/shinjyukuku/iidabashi.html 〒162-0824 東京都新宿区揚場町2-14 新陽ビル 4F ・JR中央線、総武線「飯田橋」駅 徒歩4分 ・有楽町線、南北線、東西線「飯田橋」駅 徒歩3分  ・大江戸線「飯田橋」 徒歩5分 【申し込み】 下記フォームよりお申し込みください! https://business.form-mailer.jp/fms/137c3bb249192

READ MORE