『合わない人がいることを、むしろ、喜んだ方がいい!?』

                               

『合わない人がいることを、むしろ、喜んだ方がいい!?』

一生懸命ブログやメルマガ書いて、
一生懸命セミナーして、
一生懸命カウンセリングをして、

でも、感想とかメッセージとかその後の反応に

「期待して行ったけど自分には合いませんでした」
「ちょっと違うかな、と思いました」
「期待し過ぎていたのかもしれません」

みたいな反応があると、落ち込みますよね?

自分としてはいいカウンセリング、いいセミナーをしたのになあ、と思ってたし、そういうアンケートもたくさんあるけれど、でも、ふと紛れ込んでたそんな言葉に思い悩まされる、そんなことってありません??

ま、私もそういうタイプでした。

「でした」というのは、そういうアンケートや意見をもらうことがなくなった!!!わけではなく、「それは良いことだ」と思えるようになったから、です。

そりゃあ、自分の思いが伝わらないのは悲しいし、寂しいし、悔しいですよね。
それが人としてふつうだと思います。

けど、自分が個性を発揮して行けば、当然「アンチ」も増えるもの、と思うんです。

例えば、私、あまりクライアントさんの話を真剣に聞きません(笑)
落ち着きなく、そわそわしていますし、心ここにあらず、みたいな態度です。
でも、それは「ごめんなさい。それが私なんですわ」ってことにしました。

別に話を聞いてるときだけ落ち着きがないわけではなく、とにかくいつも落ち着きがないのです(笑)
じっとしていられず、いつも何かしています。

ぼーっとしてるときもありますけれど、それは何かを考えてるとき。

だから、話を聞くときだけじっとしてる、なんてのは無理だな、と昔、悟ったんです。
それで「根本さんって聞いてないようで、聞いてますよね」という風になりました。

カウンセラーとしてはいいことではないかもしれないけれど、「それが私」なんだから、しょうがないんです。

だから、そこに「合わない人」が存在します。

また、セミナーで笑いを取りに行く姿を「もっとまじめにやった方が」という人もいます。
もちろん、「笑いがあった方が楽しいでしょう?」というのが「私」なんです。
だから、「すいません・・・。お口に合いませんでしたでしょうか?」と再び、スベリ芸を発揮するようにしています。(ま、それを言われたのは1,2回ですけど)

もっと言えば、私の心理分析やカウンセリングの考え方やアプローチの仕方について、「合わない」という方も当然いらっしゃるでしょう。

そうした質問には「こうで、ああで、そうで」と説明させてもらうこともありますが、でも、よく分からない、納得できない、という人も当然いると思います。

でも、それって、そういう人にまでシェアが拡大してる証拠ですよね。

そもそも心理学なんて怪しい世界ですし、10年前くらいまで普通にセミナーで「宗教ですよね?」なんて聞かれてたものですし、目に見えないもので、感覚が頼りの世界でもあるから、理性的な人なんて特に怪しむわけです。

「合わないなあ」と感じてもらえる人にまで、私の声が届き始めた証、ということだから、それは喜ぶべきことかもしれません。

そもそも心理学的に見れば、自分が成長すればだれとでも合うようになる、ということになります。
突き詰めれば「理想のパートナーは異性全員だ!」というのもある意味正解ですね。

しかし、そこまで悟るほどまだまだ至ってませんし、その途上だし、そもそも悟る気があるのか?ていうと微妙だし(笑)、ね。

合う、合わない、は現実に存在します。

だって、私も思いますもの。クライアントさんを見て「この人とは合わないなあ」って。
「この人、苦手だなあ」って。

だとしたら、その逆だって当然あっていいと思いますし、それが自然だと思います。

逆に「根本さんは自分には合わない」という人がいるとしたら、それだけ自分が自分らしく振る舞っている証拠だと逆に思うんです。

だって、しょうがないもん。そこは。

それに、その溝を埋める努力をするよりも、その人にはもっと自分に合う人を探してもらう方が得策だし、早いと思うもの。

要するに「分かってもらえる人に分かってもらえばいい」という風になるのかもしれませんが、なぜかというと、それがお互いにとって幸せだからですね。

ちなみにわざわざアンケートに「根本さんは期待外れでした」って書いてくれる人は、熱烈な根本ファンであることが多いと思っています。
だって、それだけ期待してくれたんだもの。
それだけ好きになってくれたんだもの。

だから、「ごめんなさいね。でも、あと3回会うと、大好きになっちゃうかもしれませんよ」って警告するようにしています。

ま、なかなかそういう機会もないのですが。

だから、アンケートで否定的なことを“わざわざ労力を使って嫌なことを”書いてくれるってことは、愛情なんです。

だから、「ありがとう(はあと)」って思ってシュレッダーにかけることをお勧めしたいと思います。
シュレッダーがない人はその場で破って丸めてゴミ箱に捨てればよいと思います(笑)
「好きなら好きって素直になれよっ!」って捨てセリフと共に。

PREV

『男女でカウンセリングの仕方を分けていますか?』

NEXT

『皆さんは来年の目標とか立ててますか?実は私、それ、苦手でして(苦笑)』